Archives

鉄瓶の中が錆びてしまった。お湯が赤い。

内部が錆びてしまっても大丈夫です。 錆びが原因でお湯を沸かした時にお湯が濁ったり、赤かったり、鉄臭い場合は下記の処置を行ってください。 1)だし取り用のパックに使用済みの煎茶ガラを入れ20分ほど煮詰めてください。緑茶が真

SSCのフライパンの取手の中が錆びてしまった?

SSCのフライパンの取手は軽くするため中空構造です。(キャップは取り外し可能) 洗う際は取手内部をできるだけ濡らさないようにしてください。 錆びてしまった場合、乾いた布、サンドペーパー、ワイヤーブラシなどで錆をこすりおと

錆びてしまったときは?

フライパンを濡らしたままにしておくと錆びることがあります。 錆びがのこったまま調理を行うとそこだけ焦げ付いたりすることがあります。 錆びてしまった場合、まず落とせる範囲で通常の洗い方と同じようにごしごしと錆びを落としてく

ホーローが欠けると錆びますか?

どこまでホーローが剥げたか欠けたかの程度によります。ホーロー加工は3層になっており、1)鋳物生地(銀色)、2)下地ホーロー(黒色)、3)カラーホーローの順で重なっています。欠けの中が黒色なら下地ホーローが保護していますの

焦げ付いてしまった時は?【写真解説あり】

まず洗っても黒く焦げが残っているようなら、スチールウールや金タワシなどでごしごしと焦げを落としてください。お湯などでふやかしてから落とすと落としやすくなります。その際にシリコーン塗装が取れて鋳物(鉄)の地が見えることがあ