ドイツ風ローストポーク【隠し味は黒ビール】

ポイント

ローストポークに、黒ビールと香味野菜などで作ったソースを添える ドイツの郷土料理です。(←名前は、シュヴァイネブラーテン)。それをフライパンで簡単に作れるようにアレンジしました。

使っているのは黒ビールですが、煮込むとアルコール分が飛ぶので、「ビール」と言う味わいはなくなります。香味野菜の風味や、豚肉の甘味、ビールの苦味のバランスが取れて、味わい深くおもてなしにもぴったりな味付けになりますよ。

普通に塩こしょうしただけでも、おいしいのですが、フライパンで野菜も一緒に煮込めば、これ1品で大満足なおかずになります。

隠し味に黒ビール、キレの良い程よい苦味と、豚肉や野菜の甘味が絶品です。


ソースを煮詰めるときは、豚肉などを一度取り出すと良いでしょう。味をみて、塩けが足りない場合は塩を足したり微調整してください。



代用食材など
・じゃがいもやさつまいも、椎茸で作ってもおいしいですよ。
・お好みで、イタリアンパセリやピンクペパーを振ってください。


〇使用した調理器具

UNILLOY フライパン 26cm

材料4人分

豚肉(肩ロースブロック)
500g
小さじ1
黒胡椒
小さじ1/2
セロリ
1本
玉ねぎ
1/2玉
にんじん
3~4㎝
キャベツ
適宜
マッシュルーム
4~5個
大さじ1
黒ビール
150ml
100ml
  • 1

    下ごしらえ。
    豚肉は塩、黒胡椒をなじませ室温で30分置く。

    (今回の豚肉は箱根山麓豚という、海藻粉末や木酢などを配合した飼料で、豚肉独特な臭みを取り除いたとってもジューシーで風味豊かな豚肉です。)
  • 2

    下ごしらえ2。
    セロリは斜め切り、玉ねぎはくし切り、にんじんは短冊切り、マッシュルームは厚めにスライスする。
    キャベツは芯を少しつなげた状態でくし切りにする。
  • 3

    焼く。
    フライパンに油を入れて中火にかけ、豚肉に焼き色をつける。 キャベツを入れて両面焼き色をつける。

  • 4

    炒める。
    空いている部分に、他の材料を加えて炒め合わせる。

    黒ビールを加えて煮立てる。

    さっと混ぜたあと、水を加える。
  • 5

    煮込む。
    ふたをして弱火で20〜30分煮込む。途中で何度か混ぜると良い。

    豚肉に火が通ったら切り分ける。
    . 煮汁だけを少し煮詰めると、ソースがわりになります。

このレシピのカテゴリー

小春(料理ブロガー)

小春(料理ブロガー) プロフィール

料理ブロガー/フードコーディネーター。 兵庫県在住。 【ぽかぽかびより】 https://pokapokabiyori.net/ では、弁当・おうちごはん等、家族に好評なレシピを工程写真多めで丁寧に発信中。 企業のレシピ開発、書籍・雑誌のレシピ提供、コラム執筆などで活躍中。

Instagram

お待たせしました。野菜ソムリエ上級Pro清野先生のカラダが喜ぶベジレシピ。今回は「ルーローハン」です。台湾のローカルフードですが、緑多めカフェ風おしゃれな盛付けでいただきましょう。味よし、見た目よしな、食欲UPな一品です。

https://www.unilloy.com/recipe/kiyono/20250619_10268.html

#野菜ソムリエ #清野先生 #カラダが喜ぶベジレシピ #ルーロー飯 #台湾 
#unilloy #ユニロイ #創造力を刺激する #ssc #鋳物ホーロー鍋 #鋳物フライパン #ホーロー鍋 #軽いから毎日使える #長く使えるもの #いいものに囲まれたい #サステナブルな商品 #いいものを長く #丁寧な暮らし #燕三条 #料理を楽しむ #料理で笑顔を #つぎはなにつくろう #毎日つかえて一生つかえる
創業64年の鉄の鋳物屋が本気で開発したキャンプ用鋳鉄クッカーSSCamp!ソロキャスト16。その中の「和鍋」は米所新潟で、少ないごはんをしっかり美味しく炊けるために開発した鉄鍋です。ご飯が2合まで炊け、1合でもとにかく美味しく炊き上がります。キャンプでメスティンで炊飯される方も多いとは思いますが、そのおいしさは絶対メスティンには負けないと自負しております。キャンプだけでなくご家庭でももちろんお使いいただけます。炊飯レシピ集には各種熱源での美味しく炊ける火加減と時間をわかりやすくまとめてあります。日常で和鍋での炊飯をお楽しみいただいていれば、災害発生時などの有事にも炊き立てご飯をいただけると思います。是非、そのごはんの美味しさを体験してみてください。

https://www.unilloy-onlinestore.com/view/category/sscamp

#unilloy #ユニロイ #sscamp #ソロキャスト16 #ソロキャンプ #鋳物フライパン #スキレット #和鍋 #鉄分補給に #災害時にも #美味しいごはんを #長く使えるもの #こだわりのギア #こだわりのキャンプ飯 #いいものを長く #圧倒的自由を楽しむ #燕三条 #つぎはなにつくろう
レトルト焼きカレー。
ゴマ油でさっと炒めたごはんを中央に丸く寄せて、レトルトカレーをかける。周りのカレーがプクプクしてきたら蓋をして1分、火から下ろす。蓋をしたまま1分なじませたら、辛めのキムチをのせて完成。
#sscamp #unilloy #鉄鍋 #ソロキャスト16
本日6月11日(水)~6月17日(火)まで、
宮崎山形屋様にて「新潟ライフスタイルフェア」が開催されます。
日々の暮らしが心地よくなる新潟のこだわりの商品、がテーマのイベントです。お近くの方は是非ご来場ください。実際の商品を手に取って見ることのできるチャンスです。お見逃しなく。

#宮崎山形屋 #unilloy #ユニロイ #suwada #鉄鍋生活
現代は「ストレス社会」だ。と言われ始めてもう随分たちます。時代の流れはさらに加速度を増し、日々の変化に対応することが大変な昨今です。SNSなどの情報過多、地域コミュニティの衰退、核家族化、経済不況、物価高騰、価値観の多様化、大規模な自然災害など、世の中は私たちがストレスに感じる事象であふれかえっています。そんな現代社会を笑顔で乗り切る切り札は、ズバリ「鉄」です。
昭和以降鉄鍋使用がどんどんと少なくなり、知らず知らずのうちに補給できていた鉄分がなくなり、現代日本人は慢性的な鉄不足の状態となってしまっています。
「鉄鍋」を上手に使うことで、意識せずとも鉄分が摂れ、食材からの鉄分補給にプラスして、少しずつでも補給を助けてくれるのです。
軽くて扱いやすいユニロイフライパンなら、毎日使えるのでさらにGood。
あなたも「鉄鍋生活」はじめてみませんか?
#unilloy #鋳物フライパン #鉄分補給 #鉄鍋 #鉄ミネラルアドバイザー #鉄鍋生活 
#セロトニン #幸せホルモン #メラトニン #睡眠ホルモン #ストレスに負けるな
FEILDSTYLE2025の初出展を終え、たくさんの方にブランド【SSCamp!】(エス・エス・キャンプ!)を知ってもらえた2日間だったと感謝の余韻で胸がいっぱいです。まだまだ無名のキャンプブランドですが、キャンプギアの聖地新潟三条から、他メーカーにはない鋳物屋ならではのこだわりのギアをこれからも発信していきたいと思っています。
SSCamp!のロゴマークですが、二つの炎がSとSになっています。SSCから生まれたキャンプギアブランドとして、エス・エス・キャンプ!とお呼びください。
このブランドからキャンプギアを通して皆さんへたくさんの驚きをお届けして参ります。
#sscamp #unilloy #FIELDSTYLE2025 #鉄鍋 #メイドイン三条 
#スキレット #ダッチオーブン #鉄フライパン #新潟県アウトドア協会