ポイント
骨付きのラム肉に、塩をふるときは脂身側にたっぷりとすりこみ、側面は軽めにする。UNILLOY鍋は蓋ごとオーブンに入れて加熱も可能です。焼き目を付けたかたまり肉は一緒に入れた野菜類の水分で程よく蒸し焼きになり、しっとりした焼き具合に。
材料
- 仔羊骨付ブロック
- 1Kg~800g
- 塩
- 10g~8g
- パン粉
- 1カップ
- パセリ
(みじん切り)
- 大さじ3
- ニンニク
(みじん切り)
- 1片
- 粒マスタード
- 大さじ3
- 玉ねぎ
(くし切り)
- 1個
- ジャガイモ(皮付き6つわり)
- 2個
- 人参
(1㎝輪切り)
- 1本
- オリーブオイル
- 適宜
1
ラム肉は表面に1%の塩をしっかりとすり込む。2
UNILLOY鍋に①のラムの脂身の方を下に入れ、中火でじっくりと焼く。(途中で余分な脂を吸い取りながら焼く)3
ラム肉にこんがりと焼き目がついたら、一度取り出し粗熱を取って、表面に粒マスタードを塗る。4
パン粉にパセリのみじん切りとニンニクのみじん切りを混ぜ合わせたもの③につける。5
UNILLOY鍋に、オリーブオイル熱し、大き目に切った野菜をさっと炒め、塩・胡椒をする。6
⑤の野菜の上に③のラム肉を入れて蓋をし110℃に熱したオーブンに入れ約1時間じっくりと焼く。
このレシピのカテゴリー

高橋知子先生 プロフィール
1971年、新潟県三条市生まれ。1998年より三条市内で、少人数制・サロンスタイルの料理教室「ラ・キュイエール・トモ」を主宰。燕三条地域で採れた旬の食材を使い、フレンチ・イタリアン・和食・中華・スイーツなど幅広いジャンルの家庭料理をわかりやすく紹介している。また四季折々の華やかなテーブルコーディネートにもファンが多い。