ポイント
子供の好きな料理Best5にいつでも君臨するハンバーグ♪
手作りのハンバーグは大人も大満足の一品です。
赤ワインを入れてじっくり煮込んだハンバーグは、しっかりとしたボリューム感とジューシーな肉汁が混ざり合い、旨味をより一層引き立ててくれること間違いありません。
〇ターゲット・ジャンル
#おうちごはん #stayhome #ハンバーグ #デミグラス缶 #ワイン #煮込みハンバーグ #おうちレストラン #フーディーテーブル #丁寧な暮らし
〇使用した調理器具
UNILLOY キャセロール [浅型] さくら 22cm
材料2人分
<A>
- ・牛乳
- 大さじ1
- ・パン粉
- 20g
- 玉ねぎ(みじん切り)
- 100g
- 牛ひき肉
- 360g
- 塩
- 適量
- 胡椒
- 少々
- 卵
- 1個
- 玉ねぎ(スライス)
- 1個
- オリーブオイル
- 適量
- 赤ワイン
- 200ml
- デミグラス缶
- 1缶
- 水
- 200㏄
- ケチャップ
- 大さじ1
- ウスターソース
- 大さじ1
- バター
- 30g
- しめじ
- 1パック
1
みじん切りにした玉ねぎをオリーブオイルでしんなりするまで炒めて粗熱をとる。牛ひき肉は塩と胡椒を加えよく混ぜる。2
(1)に合わせておいたAを加えてから、卵を入れよく混ぜる。3
スライスした玉ねぎと水大2をオリーブオイルで弱火で炒め、ほんのり茶色くなったら赤ワインを加え、半量になるまで煮詰める。4
デミグラス缶と水200㏄を入れ、弱火で約10分煮る。5
ケチャップとウスターソースを入れ、最後にバターを加える。
(塩で味を調える)6
別の鍋にサラダ油を熱しハンバーグを焼く。その際同じ鍋に刻んだしめじを入れ、共に炒める。7
(5)の鍋に焼いたハンバーグとしめじを入れ、15分ほど煮込んだら完成。
このレシピのカテゴリー

秋元さくらシェフ プロフィール
国際線CAとして世界各地を訪れ、さまざまな食文化を体験するうちに料理への興味が高まり、料理人に転身。調理師学校卒業後「オーギャマンドトキオ」の木下シェフに師事。2009年にソムリエでもあるご主人とともにフランス家庭料理モルソーをオープン。季節の素材の持ち味を生かした女性らしく繊細でみずみずしい料理は数々のリピーターを生み出し、モルソーは現在予約のとれない店として連日の盛況を見せている。NHKあさイチレギュラー、JRリゾート列車料理監修、AEON主催の料理塾フェフパートナーズメンバー、レシピ本の出版、オリジナルキッチンウェアのプロデュースなど豊かな感性と飾らない性格が評判を呼び多方面で活躍中。